どうも!まついちです。
2000年に公開され、世界興行収入でその年の第1位を記録!
評判の髙かったジョン・ウー監督がメガホンを取ったシリーズ第2作目です。
『ミッション:インポッシブル2』
前作とはまったく異なる作品!
シリーズの中でも異色で、賛否が大きく分かれる一作となっています。
アクション映画を得意とするジョン・ウー監督の影響で
スパイ映画特有のシリアスで緊張感のある雰囲気はなくなり、
良くも悪くもアクションてんこ盛りの映画になった。
トム・クルーズのカッコ良さは健在!!
あの色気ムンムンの笑顔には男のわたしでも・・・。
しかもロン毛です。笑
「ミッション:インポッシブル2」キャスト
■ショーン・アンブローズ=ダグレイ・スコット
■ナイア・ノードフ=ホール=タンディ・ニュートン
■ルーサー・スティッケル=ヴィング・レイムス
■ヒュー・スタンプ=リチャード・ロクスバーグ
■ビリー・ベアード=ジョン・ポルソン
■ジョン・C・マックロイ=ブレンダン・グリーソン
■ネコルヴィッチ博士=ラデ・シェルベッジア
■ウォリス=ウィリアム・メイポーザ
■スワンベック=アンソニー・ホプキンス
「ミッション:インポッシブル2」あらすじ
あらすじ
休暇中のイーサン・ハントの元に、新たなミッションが届いた。それは20時間で人を死に至らしめる驚異の殺人ウィルス”キメラ”を狙う元同僚の陰謀を阻止することだった。
公開 | 2000年 |
時間 | 124分 |
監督 | ジョン・ウー |
主演 | トム・クルーズ |
「ミッション:インポッシブル2」感想
今回は何度も言いますがアクション!アクション!アクション!
ジョン・ウー色炸裂!!やってくれますなぁー。
ただスパイ映画に対してここまでのド派手なアクションシーンが必要であったかと言われれば
私はNOと答えますね。
決してジョン・ウー監督のアクションを否定しているわけではありませんよ。
爽快アクション映画を求めるならどハマりしちゃう!
特に印象的なのは、ガンアクションとバイクチェイスです。
ガンアクション
2丁拳銃を駆使し、アクロバティックに銃撃するトム・クルーズの姿は非常に魅力的です。
これもジョン・ウー監督の特徴が色濃く表れたシーンの一つです
ラストはちょっと長めのファイトシーンですがトム様のアクロバティックが若干カンフーより?
これまたジョン・ウー・・・。
見せ場は必ずスローモーション。これでもか!っていうくらい連発します。
すみません。これもジョン・ウーです・・・。
バイクチェイス
バイクアクションも見どころ満載で、特に後輪を上げるストッピーというテクニックは圧巻です。
さらに、トム様は難易度を上げて片手でストッピーをやりながら180°回転!!!
もうやめてぇぇぇぇぇぇーーーーー。ここまでされてカッコ良くないわけがない。
参りました。。。降参です!
余談ですが・・・
バイクチェイスで使われた2台のオートバイはトライアンフ社のもので
トム・クルーズ〈スピード・トリプルT509〉
ダグレイ・スコット〈デイトナT595〉
さいごに
2丁拳銃・鳩・スローモーションといったジョン・ウー監督ならではの演出が随所に見られ、彼の特色が随分に発揮された作品となっています。
シリーズ作品として前作と比較しがちですが、独立した映画として楽しむことができるでしょう。
今回は何度も「ジョン・ウー」と書かせてもらいましたが、ほんとにそれぐらいに思わせる作品なんです!逆にここまで自分の色を出せるのは羨ましいとさえ思わせる程すごいですよね!なかなか出来るものではありませんよ。
やってくれましたね!ジョン・ウー監督!!!
それでは『ミッション:インポッシブル2』の世界へ・・・いってらっしゃい!
コメント